ライブスケジュールはこちらから↓
2011年09月06日
前橋風の街音楽祭
今年で2回目になる 前橋風のまち音楽祭
今年は群馬DCの絡みもあってか 同時開催的なイベントも盛りだくさん
台風で中止になるのかとおもいきや
話によるとテントが立てられない 音響保護などの理由から
会場変更 時間調整などしながら それでもしっかり開催となりました
スタッフの皆さま ほんと御苦労さまでした
わたくしも会場を スズラン前から 元気21前に変更でしたが しっかり演奏できました
演奏終了後
さて写真とおもいきや…
いつものように忘れ物
台風よりガッカリ
バッテリーがない 充電器に差したまま忘れてきた
ってことで話だけ
天気悪かったせいか やはりアーケード街は人がいっぱい
中でも 中央通りは音楽もさることながら
天井から下げられた 大きな布
それにはなんと ブリーフの何とも言えない子供が描かれていた
しかも風でそよそよ~
外人アーチストさんの作品らしい
いい感じにインパクトあって面白い
雨の中 歌い ロックする熱いステージもあり
美しい声の 歌い手さんも~
Big band Jazz
多彩なゲスト
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/07401151/07401151.html
公開放送
街中がうきうきする空間でした
中でも 毎月3日は弁天ワッセの日
大蓮時前はお祭りでした
PAは弁天村村長 あたふた働いて~
出演者も多彩、大変そうでした~
やはり なぜか弁天通りは落ち着くエリアだ
知り合いのステージ回ったらあっと言う間に時間
仕事の都合で帰らなくちゃ
泣く泣く みなさんにサヨナラでした
今後 どんどん発展していってもらいたいイベントの一つですね~


そして恐怖の次の日…
ららん藤岡
で中止…
代わりに誘われた福祉施設の慰問
終了後外に出て…
思い出したくない
とにかく 罰金…
では また…
今年は群馬DCの絡みもあってか 同時開催的なイベントも盛りだくさん
台風で中止になるのかとおもいきや
話によるとテントが立てられない 音響保護などの理由から
会場変更 時間調整などしながら それでもしっかり開催となりました
スタッフの皆さま ほんと御苦労さまでした

わたくしも会場を スズラン前から 元気21前に変更でしたが しっかり演奏できました
演奏終了後
さて写真とおもいきや…
いつものように忘れ物

バッテリーがない 充電器に差したまま忘れてきた
ってことで話だけ

天気悪かったせいか やはりアーケード街は人がいっぱい
中でも 中央通りは音楽もさることながら
天井から下げられた 大きな布
それにはなんと ブリーフの何とも言えない子供が描かれていた
しかも風でそよそよ~
外人アーチストさんの作品らしい
いい感じにインパクトあって面白い

雨の中 歌い ロックする熱いステージもあり
美しい声の 歌い手さんも~
Big band Jazz
多彩なゲスト
http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/07401151/07401151.html
公開放送
街中がうきうきする空間でした
中でも 毎月3日は弁天ワッセの日
大蓮時前はお祭りでした
PAは弁天村村長 あたふた働いて~
出演者も多彩、大変そうでした~
やはり なぜか弁天通りは落ち着くエリアだ
知り合いのステージ回ったらあっと言う間に時間
仕事の都合で帰らなくちゃ

泣く泣く みなさんにサヨナラでした
今後 どんどん発展していってもらいたいイベントの一つですね~


そして恐怖の次の日…
ららん藤岡

代わりに誘われた福祉施設の慰問
終了後外に出て…
思い出したくない

とにかく 罰金…
では また…

Posted by Colly at 00:24│Comments(0)
│ハーモニカライブ イベント関連