ライブスケジュールはこちらから↓
2014年06月26日
フランスSake(酒)とハーモニカ
聞いた話しではありますが…
フランスでSake(酒)と言うと
実は日本酒の酒では無く
中国で作られている焼酎のような物が、レストランメニューでSakeと
表示されているらしい。
この中国の焼酎のような飲物は極めてアルコール度が高く、ワインに比べれば、チョット嫌がられがち〜
そんな環境で育ったフランス人に、日本人がいくらSakeは美味いから呑んでみろと言っても、嫌な顔されるのも無理は無い…
では ハーモニカは?
多分、ほとんどの方が ハーモニカ=おじいちゃん、おばあちゃん、が吹いてたあれ! ってイメージが根強いんじゃないかなぁ…と思う
実際、今だにハーモニカは2段のやつね〜っと言われる事もしばしば…ですから「ハーモニカライブ」っと言っても、暗い感じを想像するらしくそれって面白いの〜?(ーー;) が正直なご意見のようだ…
このハーモニカへの先入観を取り除く事は聴いてもらうしか無いのですが…(ーー;)
フランスでのSakeの先入観を取り除くのと同じ… まず 一杯口に運んで頂く 。まず、一曲聴いて頂く 。 それしか無いのですよね^^;
今週末28日19:00〜 草津湯畑前では キャンドルイベント【夢の灯り】開催です
私も演奏で参加させていただきます(^^) 是非1度【夢の灯り】ご参加下さいね(^^)

フランスでSake(酒)と言うと
実は日本酒の酒では無く
中国で作られている焼酎のような物が、レストランメニューでSakeと
表示されているらしい。
この中国の焼酎のような飲物は極めてアルコール度が高く、ワインに比べれば、チョット嫌がられがち〜
そんな環境で育ったフランス人に、日本人がいくらSakeは美味いから呑んでみろと言っても、嫌な顔されるのも無理は無い…
では ハーモニカは?
多分、ほとんどの方が ハーモニカ=おじいちゃん、おばあちゃん、が吹いてたあれ! ってイメージが根強いんじゃないかなぁ…と思う
実際、今だにハーモニカは2段のやつね〜っと言われる事もしばしば…ですから「ハーモニカライブ」っと言っても、暗い感じを想像するらしくそれって面白いの〜?(ーー;) が正直なご意見のようだ…
このハーモニカへの先入観を取り除く事は聴いてもらうしか無いのですが…(ーー;)
フランスでのSakeの先入観を取り除くのと同じ… まず 一杯口に運んで頂く 。まず、一曲聴いて頂く 。 それしか無いのですよね^^;
今週末28日19:00〜 草津湯畑前では キャンドルイベント【夢の灯り】開催です
私も演奏で参加させていただきます(^^) 是非1度【夢の灯り】ご参加下さいね(^^)
