
ライブスケジュールはこちらから↓
2016年08月09日
華やかな 桐生祭り
今年初めて 桐生祭りの開催日に
桐生でのストリートライブを開催する事になりました
桐生祭りは幾つかのお祭りが複合されたもので
八木節祭りは 複合のお祭りの1つなんですね
今回 私が呼ばれたのは
本町の祇園祭り 山車と神輿の祭りです
もともと桐生本町は幕末頃に
区画して政策として作られた 街
全国から商人がやってきて商魂たくましく
作り上げた町らしいです
有鄰館に代表されるような 近江商人ですとかね…
全部のお店の 間口はキチッと決められ 奥行は100mはあるんじゃないかと
言うくらいの 長〜い歴史的建物が並んでいます
とは言っても
今回私が呼ばれたのは
来年 天王番に当たる 二丁目の方が
神輿が通らない 時間 せっかくの路上をどのように使うか?
そこに着目しての 路上ライブと バルーンパフォーマンスの
開催でした
結果を残さなければならない
そんな責任重大なプレッシャー感じますねσ(^_^;)

目的はどうであれ 全力でできる限り取り組むしかない 訳ですから
久々の、音楽もバルーンもストリートパフォーマンスの血が騒ぎます
今回は 以前使っていたストリート用音響マシーン(いざとなれば全てが乾電池で動きます)を持ち込んでの 路上3箇所

昼間はやはり 暑すぎたのか 日陰で聴いている人がチラホラで焦りましたが
夕方からのバルーンはまずまずの手応え…
夜間のハーモニカ演奏に関しては
最初から歩道に座ってお客様が待ってくれている状態からのスタート
投げ銭も充分に入れていただけた状況に少しは路上ライブとしての結果が残せたかなぁと一安心でした

最後に1つだけ… 生意気なようですが…
路上で演奏する場合
何があっても どんなに暑くても
日向 炎天下で演りましょうね
必ず 反対側の日陰に人が集まりますからね^ ^
汗だくで 1日6回着替えた私が保証します
炎天下でも 日向で演りましょう
明日は 桐生祭り夜の部 末広町ビロンゴさんでのライブです
桐生でのストリートライブを開催する事になりました
桐生祭りは幾つかのお祭りが複合されたもので
八木節祭りは 複合のお祭りの1つなんですね
今回 私が呼ばれたのは
本町の祇園祭り 山車と神輿の祭りです
もともと桐生本町は幕末頃に
区画して政策として作られた 街
全国から商人がやってきて商魂たくましく
作り上げた町らしいです
有鄰館に代表されるような 近江商人ですとかね…
全部のお店の 間口はキチッと決められ 奥行は100mはあるんじゃないかと
言うくらいの 長〜い歴史的建物が並んでいます
とは言っても
今回私が呼ばれたのは
来年 天王番に当たる 二丁目の方が
神輿が通らない 時間 せっかくの路上をどのように使うか?
そこに着目しての 路上ライブと バルーンパフォーマンスの
開催でした
結果を残さなければならない
そんな責任重大なプレッシャー感じますねσ(^_^;)

目的はどうであれ 全力でできる限り取り組むしかない 訳ですから
久々の、音楽もバルーンもストリートパフォーマンスの血が騒ぎます
今回は 以前使っていたストリート用音響マシーン(いざとなれば全てが乾電池で動きます)を持ち込んでの 路上3箇所

昼間はやはり 暑すぎたのか 日陰で聴いている人がチラホラで焦りましたが
夕方からのバルーンはまずまずの手応え…
夜間のハーモニカ演奏に関しては
最初から歩道に座ってお客様が待ってくれている状態からのスタート
投げ銭も充分に入れていただけた状況に少しは路上ライブとしての結果が残せたかなぁと一安心でした

最後に1つだけ… 生意気なようですが…
路上で演奏する場合
何があっても どんなに暑くても
日向 炎天下で演りましょうね
必ず 反対側の日陰に人が集まりますからね^ ^
汗だくで 1日6回着替えた私が保証します
炎天下でも 日向で演りましょう
明日は 桐生祭り夜の部 末広町ビロンゴさんでのライブです
Posted by Colly at 18:14│Comments(0)