
ライブスケジュールはこちらから↓
2017年04月25日
富岡 クラフト市 「ろじくる」
今 安中富岡地区は 花と緑の…群馬…
っとイベント開催中で
駅前はとーっても花に彩られ華やかっ^ ^
そんな中 富岡で代1回目の街中クラフト市
「ろじくる」 が開催されました
主催の方々が 以前からお世話になっている方々で
今回 お声がけ頂きましてm(__)m
私も ハーモニカライブとバルーンアートで参加させて頂きました
街中の裏路地に沢山のアーチストさんのお店が並び
裏路地と言うより キラキラ路地でしたね^ ^
今回の参加で 私自身物凄く楽しみにしていたのは
かねてからやってみたかった ハーモニカとDJプレイ とのコラボ
いつも自分が EDMやDTMで作っているバッキングを
その場でDJと一緒に作るもの
今回 とにかくやってみようと話をしたのは
DJ Amps こと イケメンDJ永田氏
まず リズムをDJ Amps
が出して それに ハーモニカのループを乗せる
そして さらに ループを重ねていき
お客様の手拍子などもループに乗せて
最後 歌を乗せる
そこに 即興のDJのスクラッチやエフェクトを加えていく
今回ブッツケの 初回セッションですから
ループも少なく クオリティ的には低いかもしれないけど
この作業には かなり未来への可能性を感じてます
これはいつか かなりコアな世界が生まれますよ^ ^
っとイベント開催中で
駅前はとーっても花に彩られ華やかっ^ ^
そんな中 富岡で代1回目の街中クラフト市
「ろじくる」 が開催されました
主催の方々が 以前からお世話になっている方々で
今回 お声がけ頂きましてm(__)m
私も ハーモニカライブとバルーンアートで参加させて頂きました
街中の裏路地に沢山のアーチストさんのお店が並び
裏路地と言うより キラキラ路地でしたね^ ^
今回の参加で 私自身物凄く楽しみにしていたのは
かねてからやってみたかった ハーモニカとDJプレイ とのコラボ
いつも自分が EDMやDTMで作っているバッキングを
その場でDJと一緒に作るもの
今回 とにかくやってみようと話をしたのは
DJ Amps こと イケメンDJ永田氏
まず リズムをDJ Amps
が出して それに ハーモニカのループを乗せる
そして さらに ループを重ねていき
お客様の手拍子などもループに乗せて
最後 歌を乗せる
そこに 即興のDJのスクラッチやエフェクトを加えていく
今回ブッツケの 初回セッションですから
ループも少なく クオリティ的には低いかもしれないけど
この作業には かなり未来への可能性を感じてます
これはいつか かなりコアな世界が生まれますよ^ ^
Posted by Colly at 19:10│Comments(0)