
ライブスケジュールはこちらから↓
2017年05月25日
行ってきました 富岡げんきフェスタ
20日 暑かった1日
富岡市内で開催された げんきフェスタで1日
ハーモニカとバルーンブースで参加させていただきました
このげんきフェスタの凄い点と言えば
初回の参加当時か思ってましたが 主催グループの
「スマ富」の結束の強さと 地域コミュニティーに興味がある学生さん
大学ゼミ生から高校生 今回は 小学生がブースにヘルパーで入るなど
幅広い学生層の勉強の場になっている事 〔東北からも来てくれてるのよ〕
ここで経験を積んだ学生さんたちが 地域コミュニティー作成の現場に巣立って行く
そんな ジャンプの踏み台的な部分を確りと作り上げています
常々 地域コミュニティーの発展には
現役世代が今を作るのと同時進行で次世代が未来を作る事
をやっていかなければと思ってる
教育現場でしっかりとした次世代の育成をしていかなければともおもってる
スマ富のげんきフェスタは
そんな 多世代が集まり1つのテーマに向かって進む
そんな場になってると思うんです
これからも 僅かながらですが
関わっていけたらいいなと思う 地域イベントの1つですね

富岡市内で開催された げんきフェスタで1日
ハーモニカとバルーンブースで参加させていただきました
このげんきフェスタの凄い点と言えば
初回の参加当時か思ってましたが 主催グループの
「スマ富」の結束の強さと 地域コミュニティーに興味がある学生さん
大学ゼミ生から高校生 今回は 小学生がブースにヘルパーで入るなど
幅広い学生層の勉強の場になっている事 〔東北からも来てくれてるのよ〕
ここで経験を積んだ学生さんたちが 地域コミュニティー作成の現場に巣立って行く
そんな ジャンプの踏み台的な部分を確りと作り上げています
常々 地域コミュニティーの発展には
現役世代が今を作るのと同時進行で次世代が未来を作る事
をやっていかなければと思ってる
教育現場でしっかりとした次世代の育成をしていかなければともおもってる
スマ富のげんきフェスタは
そんな 多世代が集まり1つのテーマに向かって進む
そんな場になってると思うんです
これからも 僅かながらですが
関わっていけたらいいなと思う 地域イベントの1つですね
Posted by Colly at 08:55│Comments(0)